自己紹介

はじめまして。

このブログを読んでいただきありがとうございます。

ララと申します。娘をこよなく愛するアラフォーママです。

シングルマザーのため他のご家庭とはちょっと事情が違いますが、役立つ情報をお届けしたいと思いブログを始めました。

それでは簡単に自己紹介をしたいと思います。

略歴

  • 地方高校卒業後、東京の大学へ進学。
  • 大学卒業後は職を転々。
  • 勤務先で知り合った夫と結婚。
  • 夫と共に事業を始める。
  • 第1子を授かった矢先、夫が急死。
  • 夫と共に立ち上げた会社を整理し、出産。
  • 現在は地元に戻り育児をしながら将来について考え中。

変化が好きなのか、それとも同じ暮らしができない運命なのか、会社も住まいも平均2年くらいでコロコロ変わる生活をしてきました。

引越しなんて子供の頃から数えると20回以上しちゃってます。もはや引越しのプロです。

1か所にずっとお勤めしたり、住んだりするのも憧れますが、たぶん無理なのかもしれません。

性格

  • 温厚…嫌なことは寝ると忘れるタイプです。
  • 自己肯定感低め…家でひとり反省会をしちゃうタイプ。
  • 無難なものを選びがち…若いころは派手なのが好きだったけど、年を取って丸くなりました。

ヒステリックな母親の顔色を伺いながら育った影響で、怒りという感情が他の人より欠けています。

親密なコミュニケーションは得意ではありませんが、普段は明るく元気な性格です。

好きなこと

  • 旅行…その土地の文化や季節感を感じるのが好き。
  • 小さなお菓子屋さん…小さくてもこだわりの強いお菓子屋さんが好き。
  • 天然酵母のパン屋さん…酸味が少なく食べやすい天然酵母のパンが好き。

どちらかというとのんびり生活するのが好きです。

若いころはキラキラした東京生活に憧れていましたが、今は地方でゆるく暮らしている方が性に合っているみたいです。

新米シングルマザーです

今はシングルマザーとして、娘と2人、小さなマンションに住んでいます。育児はすべてが初めてのことで戸惑いも多い毎日。

夫がいたときは、ママ友同士のランチとか憧れていたんですけどね。今はママ友を作るのも億劫になりつつあります。

旦那さんの話をされたら正直気分は良くないし、同じシンママだったら時間がなくてそんな余裕ないだろうし…。

そういう意味ではちょっと孤独な毎日。

でも育児をしながらの生活はあっという間で子供との時間は大好き。

子供の教育、今後の生活、悩みは尽きませんが、自分が納得いくまで調べてベストだと思う方法を選んでいきたいと思います。

リサーチするのが好きなので、自分が得た良い情報はブログでどんどん共有していきたいと思っています。

子供を立派に育てるのが目標

私は思いがけずシングルマザーになりました。まさか自分の人生がこうなるとは思っていませんでした。

今の時代、シングルマザーとして生活することは珍しくもなんともありませんが、いざ自分がシングルマザーの立場になってみると思っていた以上に生活が大変だなと感じています。

でもこれは乗り越えられる試練なはず。

お金がないなら稼げばいい、時間がないなら作ればいい、という気持ちで日々の暮らしに向き合っています。

ひとり親でも子供に苦労をさせない生活をし、大学まで行かせる、今はこれが大きな目標です。

簡単にできることではありませんが、地道に頑張っていきたいと思っています。

このブログで伝えたいこと

このブログは私がシングルマザーになってから経験したこと、興味を持ったことを中心に記事を書いています。

私は子供が産まれてから試行錯誤しながら毎日を過ごしてきました。

父親の分まで自分がしなければいけない現実。

そんな中、効率の良い家事・育児や仕事選びが大切だと実感しました。

そこでシングルマザーの視点から生活に役立つ情報をお伝えし、同じように頑張っている方へのプラスになればと思いました。

ブログを通してたくさんの方と繋がれたらと思います。

ご縁があってこのブログと出会ってくださった皆様、どうぞよろしくお願いします。