暮らし

らでぃっしゅぼーやのおためしセットの中身を公開!注文方法は?

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

らでぃっしゅぼーやのおためしセットを購入してみました。

らでぃっしゅぼーやは、有機野菜、低農薬野菜などのこだわりの食材を宅配してくれるサービス。

会員制なんですが、入会を検討している方向けに販売しているのがおためしセットです。

このおためしセットがとてもお得な内容という評判だったので、私も買ってみました。

おためしセットの中身、気になりますよね。

らら
らら
実際にどんなものが入っていたか紹介するよ!

実際に我が家に届いたおためしセットの中身を写真付きでご紹介します。

らでぃっしゅぼーやのおためしセットが気になる!という方は参考にしてくださいね。

この記事を読んでほしい人
  • らでぃっしゅぼーやが気になる人
  • らでぃっしゅぼーやのおためしセットの中身を知りたい人
  • 良い物を安く手に入れたい人

\♪味の濃いお野菜ばかり♪/


今すぐお得に美味しい有機野菜や無添加食品を味見♪

らでぃっしゅぼーやのおためしセットのお値段は?

まず、これからご紹介するでぃっしゅぼーやのおためしセット、お値段は

1980円!(税込)

送料込みです。

お得かどうか考えながら中身をご覧くださいませ!

らでぃっしゅぼーやのおためしセットの中身

それでは、らでいっゅぼーやのおためしセットの中身を写真で見ていきましょう。

らでぃっしゅぼーやのおためしセット

オリジナルデザインの段ボール箱。クール便で届きました。

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

<入っていたもの>

  • メロン
  • にんじん
  • なす
  • 小松菜
  • ミニトマト
  • グリーンアスパラ
  • とうもろこし
  • ピーマン
  • たまご
  • 豚肉
  • インスタントラーメン

メロン…

メロン…!

大きくて立派なメロンが入っていました。

旬の夏野菜を中心に卵やお肉まで入っています。

ひとつひとつをじっくり見ていきましょう。

マルセイユメロン(赤肉メロン)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

にんじん(千葉県産・さんぶ)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

なす(高知県・熊谷ファーム)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

こまつ菜(群馬県・くらぶち草の会)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

ミニトマト(千葉県・あゆみの会)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

グリーンアスパラ(熊本県・熊本ベジフル)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

とうもろこし(愛知県・天恵グループ)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

ピーマン(埼玉県・沃土会)

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

平飼い卵

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

豚こま肉

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

とんこつラーメン

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

どれもこれも美味しそうです!

生産者がわかる食材って安心ですよね。

内容的にはサラダや浅漬け、炒め物など調理しやすいお野菜のラインナップでした。

メロンやとうもろこしについては、食べる時期や食べ方が書いた紙も一緒に入っていました。

個人的には、子供の離乳食に使えそうな食材がたくさん入っていたのが嬉しかったです。

今すぐお得に美味しい有機野菜や無添加食品を味見♪

らでいっゅぼーやのおためしセットはお得?

らでいっゅぼーやのおためしセットに入っていた食材を実際に購入したらどうなるのか、らでぃっしゅぼーやの公式サイトでチェックしてみました。

  • メロン…約1270円相当
  • にんじん…約190円相当
  • なす…約200円相当
  • 小松菜…約210円相当
  • ミニトマト…約320円相当
  • グリーンアスパラ…約500円相当
  • とうもろこし…約290円相当
  • ピーマン…約210円相当
  • たまご…約390円相当
  • 豚肉…約600円相当
  • インスタントラーメン…約190円相当

合計4,370円相当(税込で試算)

計算してみたら、4,370円相当になりました!

生産者限定で有機農薬・低農薬野菜を中心とした食材4,370円相当分が1980円で購入できたのですからこれはお得。

しかも送料無料。

特に今はフルーツが美味しい季節。

おためしセットの中身は季節によって変わるので、フルーツの美味しい今のシーズンは確実に注文のチャンスです!

らでぃっしゅぼーやのおためしセット 注文方法

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやおためしセットの注文はこちらからできます。

・ヤマト運輸で最短5~8日間で届けてくれます。到着予定日は指定ができます。

・お支払い方法はクレジットカード払いか代引きです。

・おためしセットを購入したからといって、自動的に定期購入にはなりません。ご安心くださいね。

・おためしセットの購入は1回限りです。

\今すぐ注文!/
らでぃっしゅぼーやのおためしセット

らでぃっしゅぼーやのおためしセットのお味は?

らでぃっしゅぼーやのおためしセットの中身についてはわかったけど、肝心の味はどうなの?と思いますよね。

らら
らら
いくら安くても味が悪ければ買いたくないよね。

個人的な感想ですが、本当にひとつひとつのお野菜の味が濃くてスーパーで売っているお野菜とは全然別物という感じがしました。

特にこれが美味しかった!というものをご紹介します。

おためしセットの中で美味しかったものランキング

1位 らでぃっしゅぼーやの平飼いたまご

私がらでぃっしゅぼーやのおためしセットの中身の中で1番美味しいと思ったのが卵でした。

らら
らら
野菜じゃなくてすみません。

実は私、卵があんまり得意ではないんです。食べられないわけではないんですが、生卵もゆで卵も、物によっては目玉焼きなんかも食べると気持ち悪くなるんです。

卵独特の臭みのようなものが苦手みたいです。

でも、でらでぃっしゅぼーやの卵は不思議と気持ち悪くなりませんでした。生でも食べてみましたが、こんなに美味しいの?と思うくらい美味しくいただくことが出来ました。

これが個人的に1番美味しいと思った理由です。

2位 にんじん

らでぃっしゅぼーやのにんじんは、見た目は普通でした。今回はサラダと蒸し野菜にしていただきました。蒸した分は離乳食用にペーストにもしました。

生で食べたときはそれほど感じなかったんですが、蒸すとにんじんの味の濃さが際立って甘味が倍増。

にんじんジュースを固形にしたような、これぞ人参!っていう味でした。離乳食中の娘も喜んで食べてくれました。

3位 メロン

3位は季節によって変わる旬のフルーツ。今回はメロンでした。

おためしセットに同封されていた説明書に食べごろが書いてあったのでしっかり追熟してから頂きました。そのときの写真がこちら。

らでぃっしゅぼーやのおためしセット

私の元に届いたのは「マルセイユメロン」という聞いたことのない名前のメロンでしたが、皮の際までしっかり甘くてジューシーなメロンでした。

らら
らら
入っているフルーツはその時々で変わります。

4位 ピーマン

ピーマンで感動することって普通無いんですが、らでぃっしゅぼーやのおためしセットに入っていたピーマンは肉厚でパリっとしててみずみずしさがありました。

普段食べてたピーマンは肉薄だったんだなと気付くきっかけになりました。

肉厚でパリっとしているからこそ、包丁でも切りやすかったのが地味に嬉しかったです。

5位 グリーンアスパラ

長くて細めのグリーンアスパラ。皮が柔らかく筋張っているところが少なくて食べやすいアスパラでした。

そのままゆでてマヨネーズで頂きましたがとてもジューシーでフルーツのようでした。

この季節限定のらでぃっしゅぼーやのおためしセットを見てみる

おためしセットの中でこれは普通の味だと思った物

らでぃっしゅぼーや

ついでにらでぃっしゅぼーやのおためしセットの中でこれは普通だったかな?と感じたものを紹介します。

らら
らら
良い部分以外も知っておきたいよね。

とうもろこし

私がらでぃっしゅぼーやのおためしセットを受け取ったのが6月末。とうもろこしの旬の中では早めだったかもしれません。

最盛期のとうもろこしの甘さに比べるとちょっと物足りなさを感じてしまいました。

小松菜

実は私が住んでいる地方は小松菜が盛んに作られているエリア。

こだわりの小松菜が手軽に手に入るので、特別感を感じにくい食材でした。

味はもちろん美味しかったですよ。

なす

普段なすをあまり食べないのでなすの美味しさを最大限に引き出す料理がわかりませんでした。

素材をちゃんと味わえなかった私の失敗。

ただ、離乳食用になすのペーストも作りましたが、子供には好評だったようで喜んで食べてくれています。

らでぃっしゅぼーやの美味しさの秘訣

らでぃっしゅぼーやおためしセット

こだわり野菜が推しのらでぃっしゅぼーや。でも実際、デパ地下に行ってもこだわりの有機野菜は買えるし、スーパーでも生産者限定のお野菜は買えます。

他の野菜とどう違うの?そう思われる方もいますよね。

らでぃっしゅぼーやの野菜には、元気な土、旨み成分豊富な有機肥料、そしてこだわりを持って作っている生産者の思いが詰まっています。

・野菜にとって良い環境の土

・アミノ酸のような旨み成分が詰まった有機肥料

・野菜のおいしさに妥協しない畑のプロ

特に旨み成分をじっくり吸って育った根菜類が甘くておいしいと評判なんだそうです。

らら
らら
それでにんじんがあんなに美味しかったのね。

らでぃっしゅぼーやのおためしセット、デメリットはある?

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやのおためしセット、1回限りですが魅力的なお値段です。

でもお得なものこそ何か落とし穴があるんじゃないかなと思われるかもしれません。

そこで私がらでぃっしゅぼーやのおためしセットを買って感じたデメリットもお伝えします。

営業電話がかかってくる

らでぃっしゅぼーやのおためしセットが家に届いてから1週間くらいして、突然電話がかかってきました。よくよく聞いてみると定期便のご案内。

どのお野菜も美味しかったし卵も気に入ったのでまた買いたいなと正直思ったのですが、我が家は母1人乳児1人のシングル家庭。

一度にたくさん新鮮野菜が届いても処理しきれないと思い、お断りしました。

このときの詳しい内容はこちらの記事で書いています。

らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーやのおためしセットを買ったら営業電話が!対応方法は?らでぃっしゅぼーやからの営業電話に対する対処法についてまとめています。...

冷蔵で届くので基本的には在宅が必要

らでぃっしゅぼーやのおためしセットは生鮮食品が中心なので、当然ですが冷蔵便で届きます。

そうすると不在のときは受け取れないのがネック。

らら
らら
クール便じゃなければ宅配ボックスに入れてもらうこともできるんだけど。

らでぃっしゅぼーやのおためしセットを受け取るために在宅していないといけないというのは、忙しい方にとっては地味に不便かなと思いました。

ただ宅配だからこそ暑い中、重いエコバックを抱えてスーパーから帰る苦労をしなくて済むというメリットもあります。

たくさん入っているので食べきるのが大変

らでぃっしゅぼーやのおためしセット、ボリュームがすごすぎて小家族の我が家にとっては一気に食べきれないほどの量でした。

どのアイテムも新鮮な状態で頂きたいと思ったんですが、結局一部は冷凍で保存。

ただ冷凍保存したお野菜もお料理したら味がほとんど損なわれず美味しかったです。

らら
らら
要は冷凍する下ごしらえが面倒だったということ。

お野菜の価格が不安定な今こそお得なおためしセット

らでぃっしゅぼーやおためしセット

ところで、天気が不安定で気候の変動が激しい最近、お野菜のお値段も不安定なことをご存知ですか。

特に今年は日照不足が原因でさらなるお野菜の値段高騰が予想されます。

らでぃっしゅぼーやのおためしセットは今のところ以前と変わらず送料込みの1980円(税込)。

スーパーの特売を狙って安いタイミングで買うのも手間。

らでぃっしゅぼーやのおためしセットは1回限りですが、お野菜が高くなりがちな今こそお得感が高まるチャンスです。

\今すぐお得に注文!/
らでぃっしゅぼーやのおためしセット

らでぃっしゅぼーやのおためしセットの中身をおさらい

それでは最後にらでいっゅぼーやのおためしセットの中身をおさらいしましょう。

今回入っていたもの
  • にんじん
  • なす
  • 小松菜
  • ミニトマト
  • グリーンアスパラ
  • とうもろこし
  • ピーマン
  • たまご
  • 豚肉
  • インスタントラーメン

合計11点、金額にすると約4,370円相当でした。

この記事を読んでくださっている方は、体に良い食材を選びたいと思っている意識の高い方だと思います。

このページをそっと閉じて、近所のスーパーにお野菜を買いにいくのもありです。

でもそれで満足できますか?

お野菜って本当に生産者さんと栽培方法によって味が違いますよね。

味の濃いお野菜って感動もの。

らでぃっしゅぼーやのおためしセットでスーパーでは買えない濃い野菜を今すぐ体験みてくださいね。

\♪みんなもう試してます♪/

らでぃっしゅぼーやのおためしセット

らら
らら
ツイッターでブログ更新情報を発信してます。もしよければララ(@lalalamydays)をフォローして最新情報をGETしてね♪