こんにちは。ララ(@lalalamydays)です。
子供が産まれると買うものが増えますね。おむつやおしりふきなどの消耗品はもちろん、おもちゃや絵本、服など、とにかくたくさん。
だからこそ出来るだけ安く、後悔せずに商品を選びたいところです。
そこで便利なのがAmazonファミリー。この記事では子育てに役立つAmazonファミリーについてまとめました。
- Amazonで子育て用品を安く手に入れる方法
- Amazonファミリーの内容
- Amazonファミリーの登録方法
Amazonファミリーは無料で登録できるサービスなので是非最後まで読んで参考にしてくださいね。
こんな方におすすめの記事です。
・子育てに必要なものを安く手に入れたい方
・どんなベビー用品を買えばよいかわからない方
・Amazonファミリーって何?と思っている方。
Contents
Amazonファミリーとは
Amazonファミリーとは、小さな子供がいるプライム会員向けのサービスです。プライム会員じゃなくても登録は可能ですが、一部の特典はプライム会員のみ対象となっています。
プライム会員とは、Amazonの有料会員のこと。配送料無料サービスから、音楽・映画などの見放題サービスまで幅広いサービスを受けることができます。
プライム会員の詳しい内容は「【最新版】Amazonプライム会員の特典とは?子育てママの活用法を紹介」でも書いていますが、プライム会員になると受けられる特典の内容を簡単にご紹介します。
<Amazonプライム会員の主な特典>
- 配送特典(PrimeDelivery)プライム対象商品の通常配送料が無料。お急ぎ便、お届け日時指定も無料。
- プライム・ビデオ プライム対象商品の映画やTV番組を追加料金なしで見ることができます。
- PrimeMusic 流行の曲から懐かしの名曲まで200万曲の音楽が聴けます。
- Amazonフレッシュ 生鮮食品や日用品をまとめて届けてくれるサービス。(エリア限定)
- AmazonPhotos カメラ・スマホで撮った写真を無制限で保存できるサービス。
- PrimeReading 本・マンガ・雑誌が読み放題のサービス。
- PrimeWardrobe(プライム・ワードローブ) 自宅で試着をしてから購入できるサービス。
Amazonプライム会員は30日間無料でお試しすることができます。まだ会員ではない方はこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
Amazonファミリーに登録すると、通常のプライム会員特典が受けられるのはもちろん、子育ての必需品がお得になるサービスが追加で受けられるようになります。
上記プライム会員特典 + 子育てファミリー向け特典
Amazonファミリーの内容

Amazonファミリーの料金ですが、無料で利用できます。追加でかかる費用もありません。
Amazonファミリーに登録すると受けられるサービスは主に以下の2つです。
①おむつとおしりふきがいつでも15%オフ
プライム会員なら定期おトク便の利用を条件に、おむつとおしりふきがいつでも15%オフになります。
②常時開催しているAmazonファミリー限定セールでの購入が可能
キッズ・ベビー用品をタイムセールでおトクに買うことができます。また、Amazonファミリー登録者限定の割引クーポンをゲットすることができます。
<Amazonファミリー登録者限定割引クーポン>
ベビー用の消耗品はもちろん、子供向けのおもちゃや洗剤などの日用品などが5%~30%オフ。
おむつ・おしりふき15%オフ特典との併用も可能。
例えば欲しいおむつ商品の10%オフクーポンをもらうことができたとすると、15%オフ特典と合わせて販売価格から25%オフでおむつを買うことができます。
Amazonファミリーに登録しないで買うのと、Amazonファミリーに登録して買うのでは差が大きいですよね。Amazonファミリーは登録無料。とりあえず登録だけするのもアリです。しかも今なら初回登録で300ポイントがもらえます。1ポイントは1円分としてお買い物に使えますので実質300円分がもらえちゃうんですよ。
\登録するだけ300ポイントGET/
Amazonファミリーの登録方法
Amazonファミリーの登録方法ですがとても簡単です。こちらから子供の情報を入力するだけで完了します。
プライム会員になる必要はありませんが、Amazonのアカウントを持っていない場合はアカウントを作成する必要があります。
Amazonのアカウントを持っている場合、Amazonファミリーに登録するために必要な入力項目は、次の2つだけです。
- 子供の性別
- 子供の誕生日
5秒で登録できちゃう内容です。
出産する前でも登録は可能。その場合は出産予定日を入力します。簡単ですね。ちなみに後から子供の名前を登録することもできます。
Amazon定期おトク便を使いこなそう

ところで、先ほどAmazonファミリーの特典であるおむつ・おしりふき15%オフサービスを利用する場合、定期おトク便が前提ということをお伝えしました。
定期おトク便て何?と思われた方もいるかもしれませんね。そこでAmazon定期おトク便について説明します。
Amazon定期おトク便とは、決まった間隔で同じ商品を届けてくれるシステムです。配送の間隔は1か月~6か月の間で自分で設定することができます。
Amazon定期おトク便の特長
Amazon定期おトク便の特長は以下のとおりです。
・対象商品1件から定期おトク便の申込が可能。
・毎回販売価格から最大10%オフの割引を受けられる。
・同一お届け先に配送される定期おトク便が同月に3件ある場合はさらに5%オフになるおまとめ割引が適用される。
・Amazonプライム会員じゃなくても利用可能。
・Amzaonプライム会員じゃない方が申込んだ場合、注文金額が2000円以下でも配送料無料。※通常は2000円以下の場合配送料が発生。
Amazon定期おトク便で買えるもの
お水・お茶・お米・トイレットペーパー・洗剤・粉ミルク・乾電池・サプリメント…などなど
Amazon定期おトク便の注意点
同一お届け先に配送される定期おトク便が3件ある場合に適用される5%オフのおまとめ割引は、「おむつ・おしりふき」は対象外になります。他にも一部対象外のカテゴリがあります。
Amazon定期おトク便の使い方
Amazon定期おトク便は発送前なら管理画面から次回以降の発送について事情に合わせて変更可能です。
・配送頻度を減らしたい→変更可能
・来月の配送だけやめたい→スキップ可能
・定期おトク便自体をやめたい→解約可能
おむつ・おしりふき以外でも、子育てに必要な消耗品がAmazon定期おトク便の対象商品になっているので定期的に補充が必要なものは定期おトク便の利用がおすすめですよ。
Amazonファミリーを使ってみた感想
私がAmazonファミリーを使ってみて思ったことは、月齢に合わせたおすすめの商品紹介がツボすぎて助かる!ということです。
私の子供はもうすぐ5か月。そろそろ離乳食の準備をしなきゃなぁ、歯がためのおもちゃも買いたいなぁと思っていました。
そんな私のAmazonファミリーのページはこんな感じ。

まさに今、欲しいなと思う商品が表示されています。しかも売れ筋のものばかりなので選ぶ手間が省けます。おすすめ商品の中から口コミを参考に選べば間違いなさそうです。
ベビー用品は本当にたくさん種類があるので、このように必要そうな物で定番の品物をピックアップして紹介してくれる機能はとても便利です。
\登録するだけ300ポイントGET/
Amazonファミリーのデメリット
ここまでAmazonファミリーのおすすめポイントばかりご紹介してきましたが、良い事ばかりじゃないでしょ、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。そこで実際に私が感じているデメリットをお伝えしたいと思います。
Amazonファミリー専用ページがどこにあるかわかりにくい
メインメニューで「ベビー・おもちゃ・ホビー」カテゴリを選択するとAmazonファミリーのページへ行けますが、もう少しわかりやすいとアクセスしやすいなと感じます。
限定クーポンで買える日用品は大容量が多い
Amazonファミリー限定クーポンでは洗剤なども買えますが、3つセットの商品だったりします。例えばですが、正直食器用洗剤なんて3つもいらない…置き場所もないし、と思ったりします。
でも大きなデメリットはないと思います。ダイレクトメールが大量に送られてくることもなく、やめておいた方がいいよと言える理由は特にないかな、と思います。
出産前ならAmazonベビーレジストリがおすすめ

ところで、Amazonファミリーは出産前から登録が可能ですが、マタニティ期におすすめのサービスが他にもあります。それがAmazonベビーレジストリ。
Amazonベビーレジストリは出産・育児に必要な物をリスト管理できるサービスなのですが、他にもこのような魅力があります。
・所定の条件を満たすと出産準備お試しBoxというサンプルセットが実質無料でもらえる。
・出産準備チェックリストを使ってカテゴリごとに商品を選ぶことができる。
・所定の条件を満たすとベビーレジストリでのお買い物が最大2回まで5%オフになる。
・出産・育児に必要な商品のリスト(ベビーレジストリ)を公開してシェアできる。
Amazonベビーレジストリも出産予定日を入力するだけで無料で使うことができるサービスです。出産前のマタニティ期なら利用しない手はありませんね。
\登録は無料/
まとめ
Amazonファミリーは小さいお子さんがいる方に是非おすすめしたいサービスです。
・Amazonファミリーは無料で登録可能
・定期おトク便のおまとめ割引で割引率アップ
・妊娠中ならAmazonベビーレジストリもおすすめ
小さい子供を抱えていると、消耗品のお買い物はとても面倒ですし、月齢に合わせて変化していくベビー用品の買い足しも何を選んでいいかわからなかったりします。そんなときにAmazonファミリーが役に立ちますよ。
\簡単5秒で完了/
最後までお読みいただきありがとうございます。ララ(@lalalamydays)でした。

